2007年12月13日木曜日

今度こそ、起訴されることを望む。

10月29日にも書いたが、http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=525660&log=20071029飲酒運転の女子高生の車に衝突され、帰宅途中の短大生が死亡した事故で、時効を直前に控えたこの時期に、検察審査会は三度目の「不起訴不当」の議決を行った。

記事の時点では、検察審査会の二度目の「不起訴不当」の議決に対して、検察が三度目の不起訴処分にした時であった。
今回は11月19日に申し立てを受け、時効直前ということから、優先的に審査されたという。又、議決の理由は「運転していた女性は飲酒で注意力が散漫となり、状況判断能力などが減退していた。飲酒運転していなければ、衝突は回避できたのではないかと考えられる」としている。(朝日新聞の記事より)

死亡事故に関しては、以前から被害者に不利(過失が多く認定される傾向)な判断がされる事が多いと聞く。死人にくちなしで、加害者側の証言が影響しているのだろう。こんな理不尽を認めてはならない、厳正なる捜査を強く求めるものである。
今回もし「不起訴」にでもなれが、「検察審査会制度」そのもののあり方を問わなければならない。検察は速やかに再捜査を行い、即刻起訴すべきである。その上で、有罪、無罪の判断は裁判所に委ねるのが本筋ではなかろうか。
マンションにビラ撒きの為に立ち入った人間を住居侵入罪で起訴する検察が何故この事故を不起訴にしたか理解不能である。

0 件のコメント: